top of page

Blog
検索

新入部員紹介 #11
こんにちは、一年マネージャーの橋本葵です。 工学部の建築・社会環境工学科です。 山形東高校出身で、小4から高3まで硬式テニスをしていました。 ラグビー部に入った理由を聞かれることが多いので とりあえずそれから話します。 正直に言うと明確な理由はないのですが元々マネージャーに...
2020年8月29日読了時間: 2分
642
0


新入部員紹介 #10
こんにちは。1年の鈴木義人です。 学部学科は工学部電気情報物理工学科で、出身校は仙台第一高校です。 先ほど東北大の学務情報システムで1セメの成績を確認したら、 先輩から楽単と言われ、実際に出席点とレポート提出のみの授業で単位は余裕だと...
2020年8月27日読了時間: 2分
444
0


新入部員紹介 #9
こんにちは、工学部電気電子情報物理工学科一年の佐藤新平です。 出身は仙台第二高校です。 高校では部員3名のラグビー部のキャプテンをしていました。 入部理由はまたラグビーをやりたいなと思ったからです。 正直なんでこんな変なスポーツが好きなのか自分でもわかりませんが、...
2020年8月27日読了時間: 2分
350
0


新入部員紹介 #8
はじめまして、1年の熊谷孝陽です。 初対面の人には名前を「こうよう」と間違われますが、 「たかあき」って読みます。 部活が始まり、早く先輩方のことを知ろうと思って直接名前を聞いたら、 ショックを受けていたことを後々知って、すごく申し訳なく思いました。...
2020年8月24日読了時間: 2分
402
0

新入部員紹介 #7
こんにちは、新入部員の川口楓汰です。 工学部建築社会環境工学科一年です。 10月12日生まれのAB型です。 好きな食べ物はエビで、嫌いな食べ物はナスです。 去年日本でワールドカップをやっていたのに、 受験を理由に見に行かなかったことを後悔しています。...
2020年8月24日読了時間: 2分
383
0


新入部員紹介 #6
こんにちは、一年の加藤稜人です。 工学部機械知能航空工学科に所属しています。 仙台第一高校出身で、高校でもラグビーをやってました。 ポジションはプロップでした。 先の紹介に上がった稲葉氏とは高校の同期なのですが、 空白の一年があり、学年が一個下になりました。...
2020年8月22日読了時間: 2分
363
0


新入部員紹介 #5
初めまして、新入部員1年の太田楓芽です。 物事を文字に起こすのは国弱なのもありとっても苦手なのですが、 どうにか頑張ってこのブログを書ききりたいと思います。 まずは自己紹介をさせていただきます。 名前は太田楓芽(おおたふうが)です。...
2020年8月22日読了時間: 3分
415
0


新入部員紹介 #4
はじめまして、こんにちは!稲葉剛です。 ブログ開いてくださりありがとうございます。 宮城県の仙台第一高校出身、 工学部機械知能航空工学科の二年生やってます。 皆さんに自分を知ってもらおうということで いろいろ書いていこうかなと思います。 まず入部理由について。...
2020年8月20日読了時間: 2分
409
0


新入部員紹介 #3
こんにちは、一年の稲垣麦です。 練習が少しずつ再開されて部の人と実際に会う事も増えてきた 今日この頃、自身のコミュニケーション能力の低さを痛感し、 枕を涙で濡らす毎日です。 それはともかく、まずは軽い自己紹介から、 茨城県の水戸第一高校出身で、所属学部は理学部物理系です。...
2020年8月20日読了時間: 2分
412
0


新入部員紹介 #2
自宅学習に飽きたら はじめまして、1年の伊藤利範です。 埼玉県の川越東高校出身です。理学部の地球科学系です。 自己紹介は軽めにして、今回はお気に入りの勉強場所である多賀城図書館について書きたいと思います。 多賀城図書館を愛用している理由は以下の3つです。 ① ...
2020年8月17日読了時間: 2分
457
0


新入部員紹介 #1
こんにちは、新入部員の足立玄です。 まだ喋ったことも無い部員が多い中、 このブログで変なことを書くとしばらくはヤバいやつだと思われると思うので、慎重に慎重に書き進めていこうと思います。 まず、自己紹介をします。 2002年3月13日生まれ午年うお座でA型の男です。...
2020年8月17日読了時間: 3分
587
0


あの感情をもう一度
こんにちは。タイトルがNHKのスポーツ番組みたいになってしまいました、工学部4年の竹谷亮平です。 親愛なる後輩の森竹くんからバトンが回ってきました。 私と彼の間には深い確執があると部内の一部で言われているそうですが、そんなことはありません。 とても仲良しです。...
2020年6月17日読了時間: 4分
296
0


全てのスポーツマンへ
こんにちは。2年森竹涼樹です。 同期の音田くんからバトンを受け取りましたありがとう! その音田くんについて少しだけ↓ 彼はみんなに浸透しているのか分かりませんが同期の中ではサイコパスキャラです。 学年にそういうキャラ1人はいますよね。...
2020年6月13日読了時間: 3分
270
0


おすすめの洋楽
はじめまして。五月女さんからバトンをもらった体が小さい身長157cmの音田大翔です。 浪人して予備校に入った時と大学入学時に健康診断があり比べてみると1cm縮んでました。なぜなんでしょう。 6月1日から大学のBCPレベルが3から2に下がり外へ出て行く機会が少し増えたと思いま...
2020年6月11日読了時間: 2分
287
0


カッコいい人間
お疲れ様です。4年の五月女敦(さおとめあつし)です。 読みづらい名字なので振り仮名をつけました。 フミヤが期待してくれたような皆様の人生を変えるような文章は書けません。辛いです。 フミヤはバイクやゲームが好きなのでそのことについて書くのかなと思っていましたが、...
2020年6月10日読了時間: 4分
344
0


眠れない人は読んでください
こんにちは。3年マネージャーの會津果倫です。 最近すぐ眠りにつけず困っています。眠れないとき、私は本を読むかYouTubeでASMRを聞いてます! みなさんはどうでしょうか? 今日はASMR動画を投稿しているおすすめのYouTuberを紹介したいと思います!...
2020年6月10日読了時間: 2分
374
0


考えて生きる
4年目の阿部典弥(あべふみや)と申します。自粛期間中にダイエットに成功(??)し、体重が落ちたのですが、再開後に他の部員からどんな目で見られることかと日々恐れおののきながら生活しています。 私にバトンを渡してくれた優吾は大学からラグビーを始めた選手の一人です。日頃の練習では...
2020年6月9日読了時間: 5分
262
0


バイトの話
こんにちは、4年の後藤優吾です。2年の大友くんからバトンが回ってきました。 大友くんは人当たりが良くて誰にでも好かれているのが凄いなぁと思ったり思わなかったりします。 何を書こうかなと考えている私は、今さっき4時間かけて授業の課題を仕上げたばかりなので、...
2020年6月8日読了時間: 2分
322
0


初心者・微経験者に向けて
こんにちは、2年の大友崇平です。同期の藤田修平からバトンを受け取りました。 彼の意識の高さに自分がいかに矮小な存在であるか考えさせられます。藤田とは良く筋トレを一緒にするのですが、そのたびにベンチプレスの重さでマウントをとって煽っていたためか、あんな紹介をされました。実際に...
2020年6月7日読了時間: 3分
307
0


つながり
はじめまして、こんにちは。2年の藤田修平です。 長期留学など様々な海外経験をして、行動力の塊である晴生さんから指名していただきとても嬉しく思います!国際交流サークルに行くと晴生さんのことを知らない人がいないほど晴生さんは顔が広いです。また、晴生さんは僕の取っている授業のTA...
2020年6月6日読了時間: 3分
329
0


ラグビーと世界
経済学部4年、フランカーの小川です。 僕の最愛の後輩である片岡くん、バトンを渡してくれてありがとう。 そのノーベル文学賞並の随筆、確と受け止めました。 部活が再開した暁には、また互いの大志をドイツ語にて語り合いましょう。...
2020年6月5日読了時間: 6分
298
0


ラグビー初観戦
こんにちは。自粛期間中、家から一歩も出ずご飯を食べ続けた結果、 ぽっちゃりに拍車がかかってしまった2年マネージャーの竹田茉由梨です。デブではないです。 運動不足極めてるので、一緒に運動してくれる人募集中です。 今回は、私が部活以外で初めてラグビーの試合を生で観戦したときの思...
2020年6月4日読了時間: 3分
260
0


同期
こんにちは、経済学部三年の片岡です。 智也さんとは練習前にその日の練習内容について熱く語り合う仲です。指名してもらって恐縮です。 さて、新歓も佳境に入り新入生の皆さんはそろそろ入る部活・サークルを決める時期でしょうか? 恐らくどの部活・サークルにも面白くて優しい先輩方がたく...
2020年6月3日読了時間: 3分
468
0


大学に入ってから後悔したこと
こんにちは、中林君からバトンを受け取りました、4年の川井智也です。 いつも仲良くしてくれている中林君からバトンを貰い、とてもうれしく思います。 さて、新型コロナウイルスの感染がようやく収まりつつありますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。...
2020年6月2日読了時間: 2分
320
0


部員リレー⑤「【急募】ドライブでモテるセトリ」
作山優奈からバトンを受け取りました、佐藤彩瀬です。 オタク繋がりでバトンを渡されたのに何となくイラッときたので洒落たポエムっぽいブログを書こうと思ったんですが無理だったので諦めました。 ああいうのは耳触りのいいフレーズだけ揃えてもそれを文脈に乗せる技術とセンスがなければ話に...
東北大ラグビー部
2024年11月11日読了時間: 3分
閲覧数:180回
0件のコメント

部員リレー⑥「青色」
こんにちは。 綾瀬さんからバトンを受け取りました、学友会ラグビー部3年の上野春馬です。 今回、ポエム縛りということで何を書こうか、相当悩みましたが、 私が普段心の中で密かに思っている理想の姿ついてまとめてみました。 (果たしてポエムになっているのだろうか…)...
東北大ラグビー部
2024年11月1日読了時間: 2分
閲覧数:165回
0件のコメント


部員リレー④’「釣りがしたいな」
こんにちは。2年生の松永健伸です。 ブログに何を書こうかと悩みましたが、まずはこの悩みから書こうと思います。 この悩みの根源はネタ不足にあります。 趣味はなく、当然彼女もない私にとって、日々は漫然と過ぎていくものであり、 その中に小さな感動を見いだすこともありません。...
東北大ラグビー部
2024年10月17日読了時間: 2分
閲覧数:180回
0件のコメント

部員リレー④「人生の彩り」
こんにちは!3年の作山優奈です!! 部員リレーということで私は某アイドルのオタクをしている柄澤夏唯が指名してくれました。 私と夏唯くんの共通点は「オタク」という事なので、 今回は私の大好きな"なにわ男子“について書かせて頂きます!! ...
東北大ラグビー部
2024年10月17日読了時間: 2分
閲覧数:155回
0件のコメント


部員リレー③「華」
こんにちは。2年の柄澤夏唯です。 なんと先輩二人からブログリレーのバトンを受け取ったので、 ありがたくブログを作成させていただきます。 ただ七月上旬に先輩からブログの作成を依頼されたものの、 テーマが決まらず先延ばしにしているうちに、結局書き始めたのが八月中旬となってしまい...
東北大ラグビー部
2024年10月11日読了時間: 2分
閲覧数:132回
0件のコメント


部員リレー2024②'「やりたいこと」
こんにちは、星野鈴佳からバトンを渡されました4年の齋藤武琉です。 彼女のブログにもあったのですが、 うちの家族だけ試合観戦の出席率が以上に高いです。 なんかいつもいる気がします。 埼玉在住であるのに北海道まで見に来ていた時はさすがに驚きました。...
東北大ラグビー部
2024年9月9日読了時間: 2分
閲覧数:160回
0件のコメント


部員リレー2024②「テーピング中の良い話題ないかな」
みなさん、こんにちは。4年の箕浦航平です。 ブログとかはあまり書きたくないタイプですが、 水口くんからバトンをもらったので喜んで書きます。 先日一緒に飲みに行きましたが、課題があるから二次会からと言っていたのに、 結局課題が終わらないまま来てくれました。良い後輩です。...
東北大ラグビー部
2024年9月4日読了時間: 2分
閲覧数:214回
0件のコメント


部員リレー2024①´「目標とする魚」
こんにちは、3年の水口琉晴です。 涼しく過ごしやすかった仙台も次第に湿度が上がっていき、 ラインアウトのリフトが汗で滑ってままならない季節になってきました。 もうそんな季節かと思うと同時に、 いつの間にか3年生の夏を迎えようとしていることに焦りも感じています。...
東北大ラグビー部
2024年6月30日読了時間: 2分
閲覧数:235回
0件のコメント


部員リレー2024①「ファミリーのはなし」
こんにちは。4年の星野鈴佳です。 部員リレーということで執筆を依頼されました。 一体誰が私を指名してくれたんだろうと思いわくわくしながら探したのですが、 たいせいくんのところでリレー途切れてますね…笑 とは言え、せっかく頂いた機会ですから気合を入れて書いていこうと思います。...
東北大ラグビー部
2024年6月17日読了時間: 2分
閲覧数:358回
0件のコメント


自己紹介ブログ⑦「自己紹介」
こんにちは。 工学部機械知能航空工学科1年の竹村治紀です。 湘南高校出身で高校では主にセンターをやってました。 自分は高校で怪我をしてからしばらく運動をしていなかったので、 ラグビーをするのが怖いという気持ちがあり、 大学でもラグビーを続けるか悩んでいました。...
東北大ラグビー部
2024年5月30日読了時間: 1分
閲覧数:217回
0件のコメント
bottom of page