top of page

Blog
検索


自己紹介ブログ⑦「自己紹介」
こんにちは。 工学部機械知能航空工学科1年の竹村治紀です。 湘南高校出身で高校では主にセンターをやってました。 自分は高校で怪我をしてからしばらく運動をしていなかったので、 ラグビーをするのが怖いという気持ちがあり、 大学でもラグビーを続けるか悩んでいました。...
2024年5月30日読了時間: 1分


新歓日記㉖「C2を観察してみた」
新入生の皆さん、あるいは新年度何かに挑戦をしようと考えている皆さん、こんにちは。 新3年の加藤です。 新歓ブログという事で、今回は私の同期であるC2の紹介をしたいと思います。 折角なので出来るだけ僕が観察したそのままを書いてみようと思います。...
2024年3月30日読了時間: 4分


新歓ブログ㉕「同期イベント」
新2年生の松永健伸です。 僕からは1年生の間に同期で行ったイベントを紹介したいと思います。 1つ目は、入ってすぐの5月に北海道大学との定期戦後に1泊して北海道観光をしたことです。 美味しいご飯を食べたり、白い恋人パークに行きました。...
2024年3月30日読了時間: 2分


新歓ブログ㉔「あるある」
新入生の皆さんこんにちは、C3の渡里です。 大学生になってから提出物の締め切りが守れなくなっているのはなぜでしょうか。 直したい限りです。 今回のブログでは私の地元である横浜のあるあるについて書いていきたいと思います。 ①横浜市歌覚えさせられがち...
2024年3月30日読了時間: 2分


新歓ブログ㉓楕円の魅力
新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。 教育学部新2年の吉田です。 まずは受験お疲れ様でした。 みなさんは今どの部活やサークルに所属するか悩んでいる頃でしょうか。 そしてこのブログを読んでいるということは、 少なからずラグビー部に興味を持ってくれているということだと...
2024年3月30日読了時間: 2分


新歓ブログ㉒3年間を振り返って
こんにちは.新4年の佐藤隆暁です. 僕からはこれまでの大学生活3年間をどのように過ごして来たのかを話したいと思います. 一年目:毎朝6時前に起床するが,全然慣れずに毎朝眠気と戦い, 日中も時間があると仮眠をとっていた.部活動は肩の怪我でほとんど出来なかったが,...
2024年3月30日読了時間: 2分


新歓ブログ㉑「最後脱線あり」
こんにちは。 工学部機械知能・航空工学科航空宇宙コース新4年の鈴木悠吾です。 文字に起こしてみて少しびっくりしています、もう4年なのか、、、。 私は入学当初からずっと八木山に住んでいますが、 標高が高いほど時間が早く流れるということを考慮しても3年間あっという間だったと感じ...
2024年3月30日読了時間: 2分


新歓ブログ⑲「君もう来週から来なくていいよ」
こんにちは、ラグビー部新4年の小嶋崇仙です。 大学生活は早いものであっという間に4年生です。 最近は大学で同期のらうさんと会うことも減り、 ともだちがいない(いなくなった)僕はイヤホンに学食という寂しい毎日を過ごしています。...
2024年3月25日読了時間: 3分


新歓ブログ⑳「陰ながら尊敬している話」
新4年生の箕浦です。 新歓ブログで何を書くか迷いましたが、 初心者歓迎のラグビー部で初心者から頑張っている同期についてちょっと書いていきます。 彼がなぜラグビー部に入ったかはよくわかりません。 直接聞いてもよくわからんことを言います。多分たいした理由はなかったように感じます...
2024年3月25日読了時間: 2分


新歓ブログ⑱「東北大学ラグビー部への入部を考えるきっかけ」
みなさん、こんにちは!新歓ブログの執筆を担当する山本璃玖です。 今回は、東北大学ラグビー部への入部を考えるきっかけについてお話ししたいと思います。 私がラグビー部に入部を考えるようになったきっかけは、 何度も観戦に行った試合の情熱的な雰囲気と、...
2024年3月25日読了時間: 2分


新歓ブログ⑰「ぼっち直伝 友達の作り方」
こんにちは、東北大学学友会ラグビー部の佐藤彩瀬です。 皆さん入学おめでとうございます。 新しい生活に期待と不安の多いことと思いますが、 友達をたくさん作りたい!という思いは皆変わらないでしょう。 今回は皆さんに、入学後の友達作りのポイントを教えちゃいます。...
2024年3月25日読了時間: 2分


新歓ブログ⑯「1年間ラグビー部で過ごしてみて」
こんにちは、C3 の柄澤夏唯です。 新歓ブログを書かなきゃいけないということで、 新入生にどんなテーマだったら読んでもらえるかと熟考していたら、 いつの間にか提出期限を過ぎておりました、申し訳ございません。 さてタイトルにもある通り、 自分が東北大学学友会ラグビー部で 1...
2024年3月25日読了時間: 3分


新歓ブログ⑮「小蠅小話」
新入生の皆様こんにちは。新2年生の和田です。 これから皆さんは多くの困難に出会うでしょうが、 その最たるものが小蠅の発生でしょう。 この記事では、小蠅の繁殖の抑制から成虫の駆除に至るまでを書きたいと思います。 梅雨も終わりに近づき初夏の風も感じられるころ、...
2024年3月20日読了時間: 2分


新歓ブログ⑭「来たれ!初心者!」
新入生の皆さんこんにちは。 東北大学ラグビー部C1の鈴木康平です。 皆さん映画は観ますか? 私はAmazonのPrime Videoを利用して時折観るのですが、 結構ジャンルが偏っておりましてホラーやサスペンスものが多いんですよね。...
2024年3月20日読了時間: 2分


新歓ブログ⑬「オフ期間の思い出」
こんにちは。マネージャーをしています新3年生の作山優奈です。 今回はオフ期間の過ごし方についてお話しようと思います。 ほぼオフ期間もバイトに明け暮れた毎日でしたが、 C0の先輩に飲みに誘って頂いたり、 同期で行った箱根旅行があったりと楽しい時間を過ごす事も出来ました。...
2024年3月20日読了時間: 2分


2025新入生紹介⑫
初めまして。経済学部1年の紺野遼真です。茨城県の私立水城高校出身です。 小学5年生から中学3年生までサッカーをしていて、ポジションはDFとGKでした。背番号は「8」 です。 高校時代は“帰宅部”と言っていましたが、実は1年間だけ演劇部の幽霊部員をしていました。 この...

東北大ラグビー部
8月6日読了時間: 2分


2025新入生紹介⑪
タイトル「みちのく白石よいところ」 皆さん、初めまして。遠藤匠悟です。 宜しくお願い致します! 何を書いたら良いのか...非常に悩んでおります。 まとまらない文章になると思いますが、 どうかお付き合いください( ́・_・`) 〜自己紹介〜 名前:遠藤匠悟(えんどうしょうご)...

東北大ラグビー部
8月5日読了時間: 3分


2025新入生紹介⑩
こんにちは。経済学部1年の押野茉莉(おしのまり)です。 山形県立山形西高校出身です。 高校ではバレーボールをやっていました。 私はアイドルが大好きで、Hey!Say!JUMPの有岡大貴くんを応援しています。 少年のような笑顔とずっと見ていたくなるダンスが特に好きです。...

東北大ラグビー部
8月4日読了時間: 1分


2025新入生紹介⑨
はじめまして。新しく東北大学ラグビー部に入部した、文学部1年の神先乃智(かんざきだいち)です。 千葉県立千葉東高校出身で、高校からラグビーをはじめました。 ラグビーをやる前は中学で3年間だけサッカーをしていました。 わたしが高校でラグビーを始めたきっかけは、...

東北大ラグビー部
8月3日読了時間: 1分


2025新入生紹介⑧
こんにちは、東北大学文学部1年の和泉泰正(いずみたいせい)です。 千葉東高校出身で、ラグビーは未経験です。 ラグビー部に入部したきっかけは、同じ高校、同じクラス、大学でも同じ学部のKざきDいちくんに誘われたことです。 新歓に行ってみたら、部の雰囲気が良すぎたのと、パスが楽し...

東北大ラグビー部
8月2日読了時間: 1分


2025新入生紹介⑦
こんにちは、C5の中村遼です。 出身校は宇都宮高校です。ラグビーは高校で始め、高校時代は主にセンターをやっていました。 大学入学時はラグビーを続けようとは決めておらず、 むしろなにか新しいことをやってみようと模索(迷走)していましたが、...

東北大ラグビー部
7月28日読了時間: 2分


2025新入生紹介⑥
こんにちは。経済学部1年の森田結子です。 岩手県の盛岡第一高校出身です。 高校では書道部に所属していました。 サムネの写真は書道パフォーマンスで袴を履いたときのものです。 趣味というほどではないですが、スポーツ観戦が好きです。...

東北大ラグビー部
7月27日読了時間: 1分


2025新入生紹介⑤
おはこんばんちは!そして初めまして工学部化学バイオ工学科1年の田島凛太郎(たじまりんたろう)です。 東京都中央区から来ました。都立小山台高校出身です。 生まれも育ちも中央区で、いわば生粋の‘シティボーイ’ということになります。...

東北大ラグビー部
7月26日読了時間: 4分


2025新入生紹介④
こんにちは。C5工学部社会環境工学科の稲垣葉です。 茨城県の水戸第一高等学校出身です。 中学校まではテニス、サッカー、砲丸投げなど様々なスポーツをしてきました。 高校1年生のうちはテニス部に所属していました。 いじめとかではないのですが、いろいろあって、テニス部を辞めました...

東北大ラグビー部
7月25日読了時間: 1分


2025新入生紹介③
こんにちは。 工学部電気情報物理工学科1年の春山麗(はるやまうらら)です。 出身校は埼玉県昌平高校です。 4歳頃から中学生まで剣道をしていて、高校ではアコースティックギターと少しベースを弾いていました。 出身高校を言うとラグビー部だったのかと思われがちですが、大学に入って初...

東北大ラグビー部
7月24日読了時間: 2分
bottom of page