top of page
  • Instagramの - ブラックサークル

部員リレー2024②'「やりたいこと」

  • 執筆者の写真: 東北大ラグビー部
    東北大ラグビー部
  • 2024年9月9日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、星野鈴佳からバトンを渡されました4年の齋藤武琉です。

彼女のブログにもあったのですが、

うちの家族だけ試合観戦の出席率が以上に高いです。

なんかいつもいる気がします。

埼玉在住であるのに北海道まで見に来ていた時はさすがに驚きました。

そんないつも見てくれる家族に少しでもいいところを見せられるように,

残りの期間を全力で臨みたいと思います。


さて、ここからブログ本編ですが、

日常の中で特に書くようなこともなかったので今回は自分がバイクで行きたい、

やりたいと思っていることについて書きたいと思います。


①竜泊ライン(青森県)

津軽半島を縦断する国道339号で、

津軽半島最北端に位置する“龍飛崎”も目指せるツーリングルートです。

田んぼ道や大海原を眺める場所など変化にとんだ道が点在しているらしいです。


②小岩井農場(岩手県)

岩手県にある日本最大の民間総合農場です。

行きたい理由としては、自分が水曜どうでしょうが好きなので聖地巡礼してみたいのが一番の理由です。


③ソロキャンプ(どこでも)

場所はどこでもいいのですがとにかくソロキャンプがしてみたいです。

大学に入る前からやってみたいと思っていますが、時間とお金が足りずいまだできていません。


今回は自分がバイクで行きたい、やりたいことを3つほど挙げました。

ほかにもたくさんあるのですが、あまり多くてもしょうがないので3つだけにしました。

ちなみに写真はバイクを納車した日に家族でツーリングした時のものです。

皆さんも自動二輪の免許を取ってツーリングしませんか?


最後に次の指名ですが、少し前から原付に乗り始めた柄澤夏唯君にお願いしようと思います。

夏唯君よろしく。



Comments


​東北大学 学友会ラグビー部 Official Blog

〒985-8576 宮城県仙台市青葉区川内41
​東北大学川内キャンパスグラウンド
  • Twitterの社会のアイコン
  • Instagramの社会のアイコン
  • Facebookの社会的なアイコン

© 2020東北大学学友会ラグビー部公式ブログ Wix.comを使って作成されました

bottom of page