top of page
  • Instagramの - ブラックサークル

新入部員紹介 #7

  • 執筆者の写真: 東北大ラグビー部
    東北大ラグビー部
  • 2020年8月24日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、新入部員の川口楓汰です。


工学部建築社会環境工学科一年です。

10月12日生まれのAB型です。

好きな食べ物はエビで、嫌いな食べ物はナスです。


去年日本でワールドカップをやっていたのに、

受験を理由に見に行かなかったことを後悔しています。



自分は神奈川県の湘南高校というところの出身で、ポジションはスタンドオフをずっとやっていました。

ラグビー自体は小学校からやっていました。

たいしてうまくはないですが、少しでも早く試合に出られるように頑張りたいと思います。



自分にはこれといった趣味や自慢できることがないので、自分の長所と短所を書こうと思います。


自分の長所は、試合中冷静でいられることだと思います。

高校の時とかは特に、多分いい意味で試合に熱くなりすぎずプレーしていると思います。

だから多分スタンドオフをずっとやってきたし、スタンドオフが好きなんだと思います。


自分の短所は声が小さいことです。

自分ではそんなに声が小さいとは思っていないのですが、

誰かに名前を聞かれ、答えても、いつも、え?と聞き返されます。

高校の時は、試合中、マークの声を審判に聞き取ってもらえませんでした。

普段の試合中は指示とかも出しているので、伝わっているのだとは思いますが、

ここぞというときに声が小さいのだと思います。なんとかして直したいです。



今後の目標は、とりあえず体重を増やすことです。

体重を増やすのは苦手なことですが、とにかくいっぱい食って、いっぱい寝て体を大きくしたいと思います。

また、久しぶりに練習してみて、自分が思っているようにラグビーが出来なかったので

ラグビーの感覚も早く取り戻したいと思います。



自分はラグビーが大好きなので、コロナのせいで今まで運動してこなかった分、

これから部活が出来ることはとてもうれしいです。

ラグビー部の皆さん、これからよろしくお願いします。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。




Comments


​東北大学 学友会ラグビー部 Official Blog

〒985-8576 宮城県仙台市青葉区川内41
​東北大学川内キャンパスグラウンド
  • Twitterの社会のアイコン
  • Instagramの社会のアイコン
  • Facebookの社会的なアイコン

© 2020東北大学学友会ラグビー部公式ブログ Wix.comを使って作成されました

bottom of page