top of page
  • Instagramの - ブラックサークル

新入部員紹介 #6

  • 執筆者の写真: 東北大ラグビー部
    東北大ラグビー部
  • 2020年8月22日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、一年の加藤稜人です。


工学部機械知能航空工学科に所属しています。

仙台第一高校出身で、高校でもラグビーをやってました。

ポジションはプロップでした。


先の紹介に上がった稲葉氏とは高校の同期なのですが、

空白の一年があり、学年が一個下になりました。

しかし、こうして一緒に入部できてうれしいです。



さて、趣味でも書こうかと思い、自分の楽しみは何だとか考えてみたのですが、

なにも思い付かなかったのでやめておきます。


自分の趣味が定まらないのはおそらく、自分の性格上の問題だと思います。

自分は新しいことに首を突っ込むのが好きなのですが、

いざ、突っ込むとある程度はまったあとに熱が覚めてしまう癖があります。


そんな自分でも、長い間はまっているものがあります。

それは「ミンティア」です。あの息がリフレッシュされる食べ物です。

出会いは中3の春のコンビニで、5分続く大粒のミンティアが新発売されており、

私は吸い寄せられるようにその新発売のミンティアを購入しました。

それから5年たちますが、今でもバックにそのミンティアを常備しています。

私は一途なので一度も浮気(味変)したことがありません。


後の紹介にあがる、山田氏と鈴木氏も高校の同期なのですが、

彼らとラーメンを食べにいくと食後にいつも彼らは私に手を出してミンティアを要求してきます(笑)


実はもうひとつ小学生から買い続けているものがあるのですが、それはまたの機会に紹介しようと思います。



今後の目標について書きます。


自分はこれからもプロップをやっていきたいと思うのですが、身長が低いので、

自分より大きな選手に勝つために姿勢の低さと下半身の安定を意識して練習に励んでいきたいと思います。

珍しいことにコロナ痩せで10kg体重が減ってしまったのでとりあえず今年は肉体強化を中心に頑張ります。


ミンティアの話で文章の半分を埋めてしまい申し訳ございませんでした。

こんな感じで自己紹介を終わりたいと思います。





Comments


​東北大学 学友会ラグビー部 Official Blog

〒985-8576 宮城県仙台市青葉区川内41
​東北大学川内キャンパスグラウンド
  • Twitterの社会のアイコン
  • Instagramの社会のアイコン
  • Facebookの社会的なアイコン

© 2020東北大学学友会ラグビー部公式ブログ Wix.comを使って作成されました

bottom of page