top of page

Blog
検索


ほんとにあった怖くない話
私はとにかく面倒くさがり屋なので自分が家にいる時は滅多に鍵をかけません。 もちろん、寝る時も鍵をかけません。(今は掛けています) これは、そんな私が大学2年生の時に体験したお話です。 当時コロナウイルスが流行り始めて授業が全面オンラインになり、...
2021年6月20日読了時間: 2分
閲覧数:257回
0件のコメント


西友という奴
3年の柴田です。 中学の頃からたまに会っている大地からバトンをもらいました。 唇が割れると冬の訪れを感じます。 彼はUH三条での共同生活から解放され、大崎八幡宮の裏で悠々自適の一人暮らしを謳歌しているようです。 なぜ大崎八幡宮の裏を選んだんでしょうね。不思議な場所を選んだも...
2021年6月19日読了時間: 3分
閲覧数:284回
0件のコメント


外で寝る。誠に愉快なり。
3年松本です。 先日一日で二回もウォーターサーバーのセールスマンに捕まった松本です。 今年度に入ってから合計4回ウォーターサーバーのセールスマンに捕まりました。 いくら話を聞いても一人暮らしの間取りにウォーターサーバーは入りません。...
2021年6月6日読了時間: 2分
閲覧数:262回
0件のコメント


早起き習慣
こんにちは。 濵崎裕希さんからバトンをいただきました、法学部2年の佐藤恵大です。 いろいろと書くことに悩みましたが、「早起き習慣」について書こうかなと思います。 「早起きは三文の得」と言われるように、早起きをすることで得られるメリットは多くあります。...
2021年5月16日読了時間: 2分
閲覧数:224回
0件のコメント


仙台はどんな街?
皆さんこんにちは!4年マネージャーの濱崎裕希です。 マネージャーが見つからないまま新歓が終わってしまった一年前、 突如救世主として現れて私たちを幸せにしてくれた葵ちゃんからバトンをいただきました。 彼女には人を惚れさせる才能がある、というのは有名な話ですね。...
2021年5月15日読了時間: 2分
閲覧数:277回
0件のコメント


イエスマンという生き方
2年マネージャーの橋本葵です。 いつも話を聞いて相談に乗ってくれる姉のような存在の歩さんからバトンを受け取れて光栄です! 映画が大好きなので今回のブログもさっきまで観ていた映画に完全に影響されてしまっているのですが... イエスマンについてお話しようと思います。...
2021年5月14日読了時間: 2分
閲覧数:275回
0件のコメント


旅のすゝめ
皆さんこんにちは~! 4年MGRの島川歩です。 今回バトンをくれた史恩くんは、私的にC0の中で1番ギャップがある子です。 彼は、普段おとなしくてとても紳士的なのですが、 カラオケに行くとデスボイスで米津玄師を歌ったり、EDMに合わせて激しく踊ったりします。...
2021年5月13日読了時間: 3分
閲覧数:192回
0件のコメント


充実した大学
こんにちは、優香さんからバトンをもらいました2年の石川史恩です。 優香さんは歌がめちゃめちゃ上手なので是非、皆さん聴き入ってください! また今まで同期や先輩方が書いた部員リレーがとても面白いので、 読んでない方は僕のより そちらを読んでください!...
2021年5月12日読了時間: 2分
閲覧数:205回
0件のコメント


同じじゃないから、強いんだ
大地からバトンを貰いました、4年マネージャーの櫻井です。 ロードバイク大好きな大地が、ボロチャリで坂道を上る私を追い越しながら嘲笑してきたことが忘れられません。 あっという間に5月になり、 新入生も仙台での生活に慣れてきた頃でしょうか。...
2021年5月11日読了時間: 2分
閲覧数:299回
0件のコメント


トリセツ
トリセツ 作詞:DAICHI MATSUMOTO この度はこんな私を選んでくれてどうもありがとう。 ご使用の前にこの取扱説明書をよく読んでずっと正しく優しく扱ってね。 一点物につき返品交換は受け付けません。 ご了承ください。 急に脈絡のないボケをすることがあります。...
2021年5月10日読了時間: 2分
閲覧数:242回
0件のコメント


怪我の功名
こんにちは、機知2年の宮岡凜太郎です。 C0随一の体躯と騒がしさを誇る義人から指名を貰いました。 ありがとう。 彼は見た目こそ恐ろしい男ですが、虫がさわれなかったり、ホラー映画が見れなかったりするギャップがあります。 気持ち悪いです。...
2021年5月9日読了時間: 2分
閲覧数:226回
0件のコメント


個人的おすすめラーメン屋さん3選
こんにちは。2年の鈴木義人です。 同学科の新平からバトンを貰いました。 同学科であるため、彼にはレポートを見せてあげたり、 オンラインのリアルタイム授業を受けてない時は電話をしてあげたりと、彼の単位に貢献してるはずなのですが、 彼からは何の恩恵も受けていません。...
2021年5月8日読了時間: 2分
閲覧数:265回
0件のコメント


遅刻の仕方
みなさんこんにちは。 情物二年の佐藤新平です。 同学科の偉大な先輩、もりたけさんから指名を頂き、大変光栄であります。 このコーナーは新入生が読むことを想定しているらしいので、新入生だった頃の私が不安だったことを考えました。 私は遅刻魔です。...
2021年5月7日読了時間: 2分
閲覧数:248回
0件のコメント


ROMANCE DAWN
こんにちは,3年 森竹涼樹です. 勉学にもラグビーにも恋愛にも何事にも熱心な同期の藤田君,通称ヒュージからバトン頂きました. ありがとう! このブログのタイトルである “ROMANCE DAWN” の意味は「冒険の夜明け」という意味で,...
2021年5月6日読了時間: 3分
閲覧数:221回
0件のコメント


勝つことと楽しむこと
気配りができて、インスタもお洒落なりかこさんからバトンをいただきました3年の藤田です。 りかこさんとは「カラオケ行こう!」と長い間話していますが、 予定が合わず、残念ながらまだ一度も実現していません。 早く状況が落ち着くのを願うばかりです。 個人的な話ですが、SUPER...
2021年5月5日読了時間: 3分
閲覧数:203回
0件のコメント


部員リレー⑤「【急募】ドライブでモテるセトリ」
作山優奈からバトンを受け取りました、佐藤彩瀬です。 オタク繋がりでバトンを渡されたのに何となくイラッときたので洒落たポエムっぽいブログを書こうと思ったんですが無理だったので諦めました。 ああいうのは耳触りのいいフレーズだけ揃えてもそれを文脈に乗せる技術とセンスがなければ話に...
東北大ラグビー部
2024年11月11日読了時間: 3分
閲覧数:181回
0件のコメント

部員リレー⑥「青色」
こんにちは。 綾瀬さんからバトンを受け取りました、学友会ラグビー部3年の上野春馬です。 今回、ポエム縛りということで何を書こうか、相当悩みましたが、 私が普段心の中で密かに思っている理想の姿ついてまとめてみました。 (果たしてポエムになっているのだろうか…)...
東北大ラグビー部
2024年11月1日読了時間: 2分
閲覧数:165回
0件のコメント


部員リレー④’「釣りがしたいな」
こんにちは。2年生の松永健伸です。 ブログに何を書こうかと悩みましたが、まずはこの悩みから書こうと思います。 この悩みの根源はネタ不足にあります。 趣味はなく、当然彼女もない私にとって、日々は漫然と過ぎていくものであり、 その中に小さな感動を見いだすこともありません。...
東北大ラグビー部
2024年10月17日読了時間: 2分
閲覧数:181回
0件のコメント

部員リレー④「人生の彩り」
こんにちは!3年の作山優奈です!! 部員リレーということで私は某アイドルのオタクをしている柄澤夏唯が指名してくれました。 私と夏唯くんの共通点は「オタク」という事なので、 今回は私の大好きな"なにわ男子“について書かせて頂きます!! ...
東北大ラグビー部
2024年10月17日読了時間: 2分
閲覧数:156回
0件のコメント


部員リレー③「華」
こんにちは。2年の柄澤夏唯です。 なんと先輩二人からブログリレーのバトンを受け取ったので、 ありがたくブログを作成させていただきます。 ただ七月上旬に先輩からブログの作成を依頼されたものの、 テーマが決まらず先延ばしにしているうちに、結局書き始めたのが八月中旬となってしまい...
東北大ラグビー部
2024年10月11日読了時間: 2分
閲覧数:132回
0件のコメント


部員リレー2024②'「やりたいこと」
こんにちは、星野鈴佳からバトンを渡されました4年の齋藤武琉です。 彼女のブログにもあったのですが、 うちの家族だけ試合観戦の出席率が以上に高いです。 なんかいつもいる気がします。 埼玉在住であるのに北海道まで見に来ていた時はさすがに驚きました。...
東北大ラグビー部
2024年9月9日読了時間: 2分
閲覧数:161回
0件のコメント


部員リレー2024②「テーピング中の良い話題ないかな」
みなさん、こんにちは。4年の箕浦航平です。 ブログとかはあまり書きたくないタイプですが、 水口くんからバトンをもらったので喜んで書きます。 先日一緒に飲みに行きましたが、課題があるから二次会からと言っていたのに、 結局課題が終わらないまま来てくれました。良い後輩です。...
東北大ラグビー部
2024年9月4日読了時間: 2分
閲覧数:216回
0件のコメント


部員リレー2024①´「目標とする魚」
こんにちは、3年の水口琉晴です。 涼しく過ごしやすかった仙台も次第に湿度が上がっていき、 ラインアウトのリフトが汗で滑ってままならない季節になってきました。 もうそんな季節かと思うと同時に、 いつの間にか3年生の夏を迎えようとしていることに焦りも感じています。...
東北大ラグビー部
2024年6月30日読了時間: 2分
閲覧数:235回
0件のコメント


部員リレー2024①「ファミリーのはなし」
こんにちは。4年の星野鈴佳です。 部員リレーということで執筆を依頼されました。 一体誰が私を指名してくれたんだろうと思いわくわくしながら探したのですが、 たいせいくんのところでリレー途切れてますね…笑 とは言え、せっかく頂いた機会ですから気合を入れて書いていこうと思います。...
東北大ラグビー部
2024年6月17日読了時間: 2分
閲覧数:358回
0件のコメント


自己紹介ブログ⑦「自己紹介」
こんにちは。 工学部機械知能航空工学科1年の竹村治紀です。 湘南高校出身で高校では主にセンターをやってました。 自分は高校で怪我をしてからしばらく運動をしていなかったので、 ラグビーをするのが怖いという気持ちがあり、 大学でもラグビーを続けるか悩んでいました。...
東北大ラグビー部
2024年5月30日読了時間: 1分
閲覧数:219回
0件のコメント
bottom of page