top of page

Blog
検索


新歓ブログ⑪「お早めに」
こんにちは。4年の齋藤武琉です。 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。 今回は新歓ブログということで、 僕が3年間過ごしてきた大学生活の中で、 「これは早めにしたほうがいいな」と思った3つのことを伝えたいと思います。 ①自動車免許をとる。...
2024年3月20日読了時間: 2分


新歓ブログ⑩「中国旅行体験記 」
こんにちは、ラグビー部新4年伊丹です。 今回は2月の終わりに中国の北京よりさらに北にある,ハルビンというところへ 7泊8日の旅行に行ってきたので、その体験について書こうと思います。 中国に行って一番に感じたのは車の多さと交通マナーの違いです。...
2024年3月8日読了時間: 2分


新歓ブログ⑨「大学生は意外と暇」
こんにちは、春から三年生になります。 早船といいます。 はじめて大学で後輩ができてからもう一年経ってしまったと考えると時の流れの速さを痛感します。 この春、また後輩が増えることを考えると今からとても楽しみです。 さて、新入生の皆さんはこれから大学生活を始めるにあたって、...
2024年3月8日読了時間: 2分


新歓ブログ⑧「意外と、、」
新入生の皆さんこんにちは。 就活が本格化し、毎日心を削られている新4年マネージャーの佐々木日向子です。 今日はマネージャーをやるか迷っている新入生の皆さん(2年生以上も大歓迎)に向けて、 私がラグビー部に入って感じた「意外と〇〇」なことをお伝えしたいと思います。...
2024年3月8日読了時間: 2分


新歓ブログ⑥「大学生が入れるべき便利なツール紹介」
新入生の皆さんまずはご入学おめでとうございます. 新4年の谷津優希といいます。 本ブログでは大学生活を送る上で便利なツールを紹介していく. 1.Google Chrom まずはブラウザにGoole Chromeを使用することをお勧めする....
2024年3月8日読了時間: 2分


新歓ブログ④「向山に住むのに知っておいた方がいいこと」
新3年の澤田です。 向山に住むのに知っておいた方がいいことを教えます。 原付か電チャリは必須です。 霊屋下から向かうときにえぐい坂があり、 普通の自転車で登ることはできません。 相当脚力に自信がない限り普通の自転車を使うことはやめましょう。 最寄り駅から絶妙に遠いです。...
2024年3月8日読了時間: 2分


新歓ブログ③「1年生のうちからやっておくとおすすめのこと」
こんにちは。農学部新4年の星野鈴佳です。 出身高校は仙台青陵中等教育学校で、 国見にある新しめの中高一貫校になります。 実家暮らしで仙台在住22年目ですが、 未だにアーケードで迷子になるほどの方向音痴です。 どうぞよろしくお願いします。...
2024年3月8日読了時間: 2分


新歓ブログ②「新入生の皆さんに個人的におすすめしたいこと3選」
新入生の皆さん、こんにちは。 まずはブログを見てくださりありがとうございます。 新4年、工学部電気情報物理工学科の高橋良得瑠です。 新歓ブログということでありきたりかもしれませんが、 1年生のうちにできることで、 個人的におすすめできることを3つ紹介させていただきたいと思い...
2024年3月8日読了時間: 2分


新歓ブログ①「勝負の一年」
こんにちは。新3年生の上野春馬といいます。 今シーズン、私は自分にとっての勝負の一年だと考えている。 昨シーズン、目標の大学選手権出場は叶わなかったものの、 チームは創部史上初、北日本2位に輝いた。 格上の東北学院大学、北海道大学、札幌大学に勝利した時...
2024年3月8日読了時間: 3分


2025新入生紹介⑫
初めまして。経済学部1年の紺野遼真です。茨城県の私立水城高校出身です。 小学5年生から中学3年生までサッカーをしていて、ポジションはDFとGKでした。背番号は「8」 です。 高校時代は“帰宅部”と言っていましたが、実は1年間だけ演劇部の幽霊部員をしていました。 この...

東北大ラグビー部
8月6日読了時間: 2分


2025新入生紹介⑪
タイトル「みちのく白石よいところ」 皆さん、初めまして。遠藤匠悟です。 宜しくお願い致します! 何を書いたら良いのか...非常に悩んでおります。 まとまらない文章になると思いますが、 どうかお付き合いください( ́・_・`) 〜自己紹介〜 名前:遠藤匠悟(えんどうしょうご)...

東北大ラグビー部
8月5日読了時間: 3分


2025新入生紹介⑩
こんにちは。経済学部1年の押野茉莉(おしのまり)です。 山形県立山形西高校出身です。 高校ではバレーボールをやっていました。 私はアイドルが大好きで、Hey!Say!JUMPの有岡大貴くんを応援しています。 少年のような笑顔とずっと見ていたくなるダンスが特に好きです。...

東北大ラグビー部
8月4日読了時間: 1分


2025新入生紹介⑨
はじめまして。新しく東北大学ラグビー部に入部した、文学部1年の神先乃智(かんざきだいち)です。 千葉県立千葉東高校出身で、高校からラグビーをはじめました。 ラグビーをやる前は中学で3年間だけサッカーをしていました。 わたしが高校でラグビーを始めたきっかけは、...

東北大ラグビー部
8月3日読了時間: 1分


2025新入生紹介⑧
こんにちは、東北大学文学部1年の和泉泰正(いずみたいせい)です。 千葉東高校出身で、ラグビーは未経験です。 ラグビー部に入部したきっかけは、同じ高校、同じクラス、大学でも同じ学部のKざきDいちくんに誘われたことです。 新歓に行ってみたら、部の雰囲気が良すぎたのと、パスが楽し...

東北大ラグビー部
8月2日読了時間: 1分


2025新入生紹介⑦
こんにちは、C5の中村遼です。 出身校は宇都宮高校です。ラグビーは高校で始め、高校時代は主にセンターをやっていました。 大学入学時はラグビーを続けようとは決めておらず、 むしろなにか新しいことをやってみようと模索(迷走)していましたが、...

東北大ラグビー部
7月28日読了時間: 2分


2025新入生紹介⑥
こんにちは。経済学部1年の森田結子です。 岩手県の盛岡第一高校出身です。 高校では書道部に所属していました。 サムネの写真は書道パフォーマンスで袴を履いたときのものです。 趣味というほどではないですが、スポーツ観戦が好きです。...

東北大ラグビー部
7月27日読了時間: 1分


2025新入生紹介⑤
おはこんばんちは!そして初めまして工学部化学バイオ工学科1年の田島凛太郎(たじまりんたろう)です。 東京都中央区から来ました。都立小山台高校出身です。 生まれも育ちも中央区で、いわば生粋の‘シティボーイ’ということになります。...

東北大ラグビー部
7月26日読了時間: 4分


2025新入生紹介④
こんにちは。C5工学部社会環境工学科の稲垣葉です。 茨城県の水戸第一高等学校出身です。 中学校まではテニス、サッカー、砲丸投げなど様々なスポーツをしてきました。 高校1年生のうちはテニス部に所属していました。 いじめとかではないのですが、いろいろあって、テニス部を辞めました...

東北大ラグビー部
7月25日読了時間: 1分


2025新入生紹介③
こんにちは。 工学部電気情報物理工学科1年の春山麗(はるやまうらら)です。 出身校は埼玉県昌平高校です。 4歳頃から中学生まで剣道をしていて、高校ではアコースティックギターと少しベースを弾いていました。 出身高校を言うとラグビー部だったのかと思われがちですが、大学に入って初...

東北大ラグビー部
7月24日読了時間: 2分
bottom of page