菅平日記④ 「みんなちがって、みんないい」
- 東北大ラグビー部
- 2023年9月4日
- 読了時間: 2分
4年生になり、高校から始めたラグビー人生もあっという間に最後の年となりました。
合宿と言えば高校からずっと菅平に行っており、今回で5回目、最後の菅平合宿となりました。
本当は合宿での試合の感想や反省みたいなのを書きたかったのですが、
残念ながら僕の右足がミートグッドバイして試合に参加できなかったため、これは諦めました。
ということで僕は部員の菅平での過ごし方について書こうと思います。
まず多くの部員は試合の間にはお昼寝をしています。
長時間の移動や連戦によって疲労が重なり、そこにたくさんのご飯を腹に入れれば眠くもなりますよね。
次にテレビで甲子園を見ている部員もいます。ちょうど合宿の時期に甲子園が開催されていて、
それぞれの地元の高校を応援していたり、宮城代表の仙台育英を応援していたりと様々です。
また何かと作業している人もいます。主に院試を控えている4年生が受験勉強をしています。
別では就活でESを書く人、撮影した試合の動画を編集している人、再試の勉強をしている人などがいます。
他にもスマホやゲームをしたり、ヒップホップを聴いたり、サイコロを振って遊んだりと部員によって様々です。
最後に僕のおすすめは夜に星を見ることです。
これはまやちゃんが書いてくれているのでそちらを読んで欲しいのですが、
晴れた日の夜空は絶景です。次流れ星を見たら「カネカネカネ」と唱えます。
4年 石川史恩
Comments