栄養とれてますか?
- 東北大ラグビー部
- 2021年5月9日
- 読了時間: 2分
こんにちは。4年の會津果倫です。
私は1月半ほど前からスムージーを飲むことを習慣にしています。
料理をせずに野菜とかの栄養が取れてめっちゃ楽だからです。
ジューサーを洗うのは面倒ですが。。
今まで飲んだのは
①ソイバナナスムージー(バナナ、豆乳、ミニトマト、小松菜)
②若返りスムージー(赤パプリカ、ミニトマト、冷凍ブルーベリー、アボカド、ハチミツ)
③ぶどうと小松菜のスムージー
④朝食スムージー(バナナ、きな粉、豆乳、ごま)
でした。
1種類を1週間ぐらい飲んでます。
②は名前に惹かれて飲んじゃいました。
無理矢理ですが、これまで飲んだものから栄養の話に繋げますので日頃の食生活の参考になると嬉しいです。
この栄養足りてないかもな〜と思ったら取ってみてください!
バナナ:カリウム、食物繊維が豊富。マグネシウム、オリゴ糖(乳酸菌が生きて働くために必要。便秘解消!)、ビタミン色々
きな粉、豆乳:イソフラボン(肌の調子を整える。美肌!)
ミニトマト:リコピン(高血圧予防、細胞の老化を防ぐ、朝摂ると良い!美白!)
冷凍ブルーベリー:ビタミンC、ビタミンE、食物繊維、カリウム、鉄分(冷凍だと栄養が失われない!イオンで100円くらいで買える!)
小松菜:カルシウム牛乳並!、カロテン、ビタミンC(免疫力高める、疲労回復!)
ぶどう:ポリフェノール(皮や種に多いらしい)(動脈硬化防ぐ)
アボカド:ビタミンC、ビタミンE、鉄分、カルシウム
赤パプリカ:カプサイシン、ビタミンC
最後に、私みたいにあまり料理のやる気が起きないけど栄養も野菜も効率よく摂りたい!っていう方はジューサー買ってスムージー飲むのおすすめです!
ちゃんとご飯も食べてます!!
みんなで健康を守っていきましょう。
4年 #會津果倫
Comments