top of page
  • Instagramの - ブラックサークル

新歓#27 「自分カードゲームなら多分SSRくらいのカードになれます」

  • 執筆者の写真: 東北大ラグビー部
    東北大ラグビー部
  • 2022年4月24日
  • 読了時間: 2分

経済学部3年の熊谷孝陽です。

僕には浪人ではない空白の1年(退部)があります。

題名はそこからです。

一度辞めた自分を再び受け入れてくれたラグビー部の人たちにとても感謝しています。


僕は割と容量良くいろんなことをある程度はそつなくこなせると

自分では思っているのですが、うまく生きるのは難しいなと最近思います。

制度がうまく使えません。

アパートの窓ガラスを割ってしまい、直してもらった時に大学生協の保険を使えば、

全額保険がきくと言われたのですが、どこに電話すればいいのか、

何をしたら保険がきくのか分からず、結局16500円支払いました。

身近な例だとマックのクーポンの存在を最近知りました。


僕は部活を辞めていた期間は死ぬほどラジオを聴いていました。

週24本、メールは1日平均600通くらい送っていました。

典型的なハガキ職人でした。

ただ1日600通はかなり辛くて最初はラジオを楽しむサブ的存在だったのが、

メールが読まれたかを確認する作業的な感じでラジオを聴くようになってしまって、

ある時「自分何してんだろうな」って思いました。

今では週5本くらいに減りました。

物事は満遍なくやるのがいいです。


ということでラグビー頑張ろうと思います。

僕の大したことない話をここまで読んでくれた人はラジオ聴いて、うまく生きてください。

では。


3年 #熊谷孝陽

#全進

Comments


​東北大学 学友会ラグビー部 Official Blog

〒985-8576 宮城県仙台市青葉区川内41
​東北大学川内キャンパスグラウンド
  • Twitterの社会のアイコン
  • Instagramの社会のアイコン
  • Facebookの社会的なアイコン

© 2020東北大学学友会ラグビー部公式ブログ Wix.comを使って作成されました

bottom of page