新歓日記#27 イギリスで餅突こーぜ
- 東北大ラグビー部
- 2023年5月23日
- 読了時間: 2分
皆さんこんにちは、鼻が折れている石川です。
最近は鼻を治すついでに鼻を整形できるのではないかといろんな有名人の鼻を調べています。
2020年のなりたい鼻の芸能人ランキング女性部門の1位が北川景子だったので、
僕の鼻も北川景子風にしてもらおうと思います。
さて、皆さん昨年のM-1グランプリはご覧になりましたか?
決勝は見たけどそれまでの1回戦から準決勝、敗者復活はあまり見ていない人が多いかと思います。
敗者復活は決勝直前に生放送でやっていますし、
期間限定ですが三回戦、敗者復活、決勝は全てYoutubeで見ることができます。
僕は昨年のM-1を三回戦からちょくちょく見ていたので、決勝には出れなかったけど、
面白かった芸人を今回はご紹介します。
一組目はヤーレンズです。
おそらく今回のM-1でかなり有名になった芸人で、今年はテレビでも見る機会が増えると思います。
僕は三回戦のネタを見て、ボケ数の多さと面白さ、ネタの構成が決勝レベルだと感じました。
残念ながら準決勝で落ちてしまいましたが、敗者復活でも知名度以上の順位を残していました。
二組目は令和ロマンです。
こちらも今年はテレビで見る機会が増えるコンビだと思います。
準決勝で落ちてしまったのですが、敗者復活のステージでは一番ウケていると感じました。
敗者復活のネタは令和ロマンのYoutubeチャンネルでも上がっていますが、
それと比較すると敗者復活のネタはかなり仕上がっていました。
三組目はエバースです。
こちらは準々決勝で落ちてしまったコンビです。ネタが面白かったのはもちろん、
印象的だったのは三回戦のネタの途中でエントリーシールが剥がれてしまう事故が起こったことです。
僕はこの事故をYoutubeのコメントを見て、初めて気づきました。
ネタを続けながら剥がれそうになったシールを取り、そのままシールを手に持って隠して続行していました。
ネタ中のハプニングを視聴者に気づかれないようにするのもさすがです。
このブログを書いている時はまだ昨年の敗者復活、
決勝のネタがYoutubeに上がっているのでもし興味があったら、見てみてください。
また今年のM-1は決勝以外も是非見てみてください。
Comments