top of page
  • Instagramの - ブラックサークル

新歓日記#5 1人映画のススメ

  • 執筆者の写真: 東北大ラグビー部
    東北大ラグビー部
  • 2023年4月27日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。4年の鈴木です。

このブログは自動車学校の待ち時間で書いてます。

自分は4年で授業は取り終わり、研究室もそこまで忙しくないので、

1週間に1度も学校に行かないことが多いです。

その代わりに自動車免許を取ろうとしてます。

はっきり言って4年で免許を持ってないと色々なところでバカにされます。

ラグビー部の同期には免許を持ってない人が複数名いるため、

そこまで負目を感じることはありませんでしたが、

地元の友達や高校の同期に言うとマジで人じゃないような目で見られるので恥ずかしいです。

あと、死ぬほどマネージャーに馬鹿にされます。それが1番メンタルにきます。

免許は計画的に低学年のうちにとりましょう。


さて、話は変わりますが、自分は趣味で映画をよく観に行きます。

ここ2年ぐらいは毎月2,3本ぐらい映画館で観てます。

これのほとんどが1人で観に行ってます。

1人で観てないのは先輩に連れてっていただいたコナンと

同期で観に行った呪術廻戦と鬼滅の刃ぐらいです。

よくデートで映画館に行く人が多いと思います。

この前も某部員がカップルで映画を観に行ってるのを匂わせるストーリーをあげてました。

意味がわかりません。

わざわざデートで2時間暗いところで無言でいる時間をなぜ過ごさないといけないんでしょうか。


自分は本当に良い映画を観たら感想を言いたくないタイプなので、

「映画を観た後に感想を言い合うのが楽しいじゃん」という反論も受け付けません。

自分が観たい映画を誰にも気を遣わずポップコーン食べてコーラを飲みながら観る時間が1番幸せです。

やってみた事無い人は是非やってみてください。


4月か5月に公開される作品でおすすめなのはスーパーマリオブラザーズとワイルドスピードです。

スーパーマリオブラザーズは予告編で観ただけですけど作り込み方が凄いです。

海外で大ヒットした理由もわかります。ワイルドスピードは誰もが知ってるハリウッド作品です。

アマプラで過去作が全部観れたと思うので是非それを観てから観に行ってください。

良い意味で頭が悪い映画なのでそこまで真剣に観なくても楽しめると思います。


それでは、ロマンのある映画の旅をお楽しみください。


Comments


​東北大学 学友会ラグビー部 Official Blog

〒985-8576 宮城県仙台市青葉区川内41
​東北大学川内キャンパスグラウンド
  • Twitterの社会のアイコン
  • Instagramの社会のアイコン
  • Facebookの社会的なアイコン

© 2020東北大学学友会ラグビー部公式ブログ Wix.comを使って作成されました

bottom of page