新歓ブログ⑤「ラグビー部でマネージャーをやろう」
- 東北大ラグビー部
- 2024年3月8日
- 読了時間: 2分
新入生の皆さん、こんにちは!
新三年マネージャーの佐々木萌衣です。
ラグビー部はみんなとっても仲が良くて、
私もみんなとよく一緒に遊びに行くのですが、
最近、同じ学部の友達から、
「萌衣が自分の二倍以上の体格の大男たちを引き連れて歩いていておもしろい」とよく言われます。
二倍は言いすぎじゃない?と思うのですが、
周りから見るとそう見えるんだな~とおもしろく感じました。
日に焼けた肌にたくましい体のラグビー部ってどうしても怖く見られがちですよね。
私も最初はそうでした。
部活見学でラグビー部のグラウンドに行ったとき、
大男たちにわらわら囲まれてめちゃくちゃビビりました。
タックルの体がぶつかる激しい音とか、
みんなの殺気立った顔つきとか、
そういうのも最初は慣れなくて怖がってばかりでした。
でも、二年間一緒に頑張ってきて、
いつのまにかみんなが大切な仲間になっていました。
マネージャーは一緒にプレーすることはできないけれど、
試合で必死に声を出して走り回るみんなを見ているとぐっと心が熱くなります。
勝利したときは自分のことのようにうれしくて、
マネージャー同士で顔を見合わせて泣いたこともありました。
先日、部員の1人が、
「自分たちを支えてくれているマネージャーにはとても感謝している。
だからこそ支えてもらった恩返しのためにもより勝ちたいって思える。」
と言ってくれて、感動でじーんとしました。
こんなにも仲間思いの熱い男たちのために頑張る大学生活はきっと私の人生の宝物になります。
新入生の皆さん、大学生活は熱い青春ができる最後のチャンスです。
マネージャーができるのも、部活という形でスポーツができるのもこの四年間が最後です。
ぜひ、一緒にラグビー部でここでしかできない経験、
ここでしかできない仲間をつくりましょう!
みなさんの入部を心からお待ちしています。
(写真は先日同期旅行で大涌谷に行った時のものです。めちゃくちゃ楽しかった!)
Comments