top of page
  • Instagramの - ブラックサークル

新入部員紹介 #6

  • 執筆者の写真: 東北大ラグビー部
    東北大ラグビー部
  • 2022年7月2日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。

マネージャーとして入部しました、

教育学部1年生の菅真紗希(すがまさき)です。

秋田県の横手高校出身です。

好きなものは本と音楽とキャラメルフラペチーノです。

ゆくゆくはここにラグビーを加えたいと思っています。

小学校では金管バンド部、中学校と高校では吹奏楽部に所属し、

9年間テューバを吹いたりユーフォニアムを吹いたりしていました。

高校ではマーチングもやっていたので

5mを測りたいときには任せてください!(笑)

現在は地元の吹奏楽団に所属しユーフォニアムを吹いています。

広瀬川の河川敷でよく一人で練習しているので

見かけたら声をかけてくださると嬉しいです。

ユーフォニアムはメロディー楽器としての側面もありますが、

一方でメロディーの奏者がどう吹きたいか考え、

気持ちよく吹けるように伴奏をするのが低音楽器の腕の見せ所であり、

私の得意分野でもあります。

高校時代に恐かった顧問の先生から唯一褒められたのが、

オーディションで「あなたの伴奏は吹いていて気持ちがいい」と

言っていただいたことでした。

この伴奏の役割と運動部のマネージャーの役割は、

プレイヤーの意向に寄り添いつつサポートするという点で

通じる部分があるような気がしています。

吹奏楽では主にトランペットやクラなど花形楽器のサポートをしていますが、

ラグビー部ではマネージャーとして

プレイヤーの皆さんをしっかりとサポートできるよう努力したいと思います!

小学校から高校までの放課後をずっと音楽に費やしてきた私ですが、

大学生になったら何か新しいことを始めたいと思い

ラグビー部のマネージャーになりました。

ラグビーについてはまだまだわからないことだらけですが、

日々勉強して頼れるマネージャーを目指します!


1年 #菅真紗希

#全進

Comments


​東北大学 学友会ラグビー部 Official Blog

〒985-8576 宮城県仙台市青葉区川内41
​東北大学川内キャンパスグラウンド
  • Twitterの社会のアイコン
  • Instagramの社会のアイコン
  • Facebookの社会的なアイコン

© 2020東北大学学友会ラグビー部公式ブログ Wix.comを使って作成されました

bottom of page