top of page
  • Instagramの - ブラックサークル

新入部員紹介 #6

  • 執筆者の写真: 東北大ラグビー部
    東北大ラグビー部
  • 2021年8月18日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、初めまして。

新入部員の齋藤武琉(さいとう たける)です。


工学部機械知能航空工学科に所属しています。

出身校は埼玉県立大宮高校です。

ラグビーは高校から始め、ポジションは、高校一年の時はウィング、二年生からセンターをやっていました。


唐突ですが、大学に入って、人間の慣れとは恐ろしいなと実感しました

私は、八木山のほうに住んでいるのですが、

免許がないので、毎日、青葉城址までの坂を上り下りし、通学しています。

先輩や同期に「やばいな」と言われ、その通学習慣に慣れてしまった、自分が恐ろしいと思いました。


さて、自己紹介ということで趣味についてです。

自分はゲームとアニメ鑑賞をするのが好きです。

最近は、自分で自作をしたPCでAPEXやほかには、BattlefieldといったFPSゲームをやっています。


次は入部理由について書きたいと思います。

自分は一年の浪人生活を経て、東北大学に入学しました。

入学した当初は、大学でもラグビーを続けようとは思っていませんでした。

浪人時代まったく運動をしていなかったので、

ついていける自信がなかったのと高校の部活でやりきったと感じていたからです。

しかし、予備校が同じで大学に入ってから知り合った伊丹くんが入ると聞き、

自分も続けようかなと思い、新歓に参加し、先輩方の雰囲気がとてもよく、またやりたいと思うようになりました。


また、今後の目標についてですが体重を増やし、浪人中になくなった体力を取り戻していきたいです。

練習が始まり、自分のサイズのなさを実感しました。

現状からプラス10kgをして、先輩たちにコンタクトで負けない体を作りたいと思います。


コロナの影響で思うように、できていないことも多いですが、

それらに負けないように声を出して頑張っていきたいと思います。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

これからよろしくお願いします。




Comments


​東北大学 学友会ラグビー部 Official Blog

〒985-8576 宮城県仙台市青葉区川内41
​東北大学川内キャンパスグラウンド
  • Twitterの社会のアイコン
  • Instagramの社会のアイコン
  • Facebookの社会的なアイコン

© 2020東北大学学友会ラグビー部公式ブログ Wix.comを使って作成されました

bottom of page