新入部員紹介 #4
- 東北大ラグビー部
- 2021年8月13日
- 読了時間: 2分
はじめまして 新入部員の内山星汰(うちやま しょうた)です。
工学部材料科学総合学科に所属しています。
埼玉県の県立浦和高校出身です。
まずは入部動機から話したいと思います。
私は、高校でラグビーをやりきった感覚があったので、
大学では何か新しいスポーツを始めるか、サークルでゆったり活動しようと思っていました。
しかし、これと言って何かやりたいものがあったわけではないので、
オンラインの新歓にも行かず、だらだらしていました。
そんな中、ラグビー部の練習が再開されたと聞いて、見学に行ってみて感じた雰囲気の良さに惹かれて入部しました。
高校時代のポジションはプロップをやっていました。
浪人時もうラグビーはやらないと決めて、ダイエットをしてしまったので体重が減りました。
そのため高校時代の写真と全く体型が変わっています。
高校三年間で23kg体重を増やし、15kg減らし、また増やすので身体がおかしくならないか心配です。
趣味はこれと言ったものはないですが、本を読むのと、ラジオを聞くのは好きです。
本は新書をよく読みます。
自分の全く知らない分野の話を知るのが好きです。
ラジオは主に深夜ラジオで週に4本くらい聞いています。
さすがに朝練があるとリアルタイムで聞くのは無理です。
4月の何もない期間に趣味を増やそうと、絵画の勉強をしてみましたがすぐにやめました。
誰かいい趣味を教えてください。
一浪したせいで高校の一個下の現役で優秀な箕浦くんと大学では同期になりました。
いつ敬語からタメ口になるのか楽しみです。
目標はまずは筋力、体力をなるべく早く大学の練習について行けるレベルにして、
戦力になっていけるように頑張っていきたいと思います。
これからよろしくお願いします。
読んでいただきありがとうございました。
1年 #内山星汰
Comments