top of page
  • Instagramの - ブラックサークル

新入部員紹介 #11

執筆者の写真: 東北大ラグビー部東北大ラグビー部

こんにちは。

東北大学ラグビー部新入部員の高橋良得瑠(たかはし らうる)です。

工学部電気情報物理工学科に所属しています。出身県は岩手県で、出身高校は盛岡第一高校です。


大学生になり、新天地で初対面の人と話すことが多くなって、

自分にとってはもう新たなコミュニティでの恒例行事となった

「名前なんてよむの?」「名前どうやって書くの?」という質問についてたくさん回答、説明しました。

ここでもう一度言わせてください。

まず、ジャニーズには所属しておりません。

次に、ハーフでもありません。

名前の由来は自分が生まれた頃に活躍していたスペインのサッカー選手である、ラウール・ゴンザレス選手です。

(漢字にも意味はちゃんとあります)

ちなみにラウール選手は現在、レアルマドリードのBチームの監督をしているそうです。

実際に自分自身、中学まではサッカーをしており、ラグビーは高校からは始めました。

入部したのも高校時代でプレーしてみて、

様々な要素があり、

一人ひとりの個性を生かすことができるラグビーが楽しかったことが理由です。


高校時代は同期の部員は自分含めて3人という厳しい状態でしたが、

後輩や助っ人の力を借りてなんとか試合をすることができていました。

なので大学でのチーム内で紅白戦ができるという環境は自分にとってはとても魅力に感じています。

ポジションは高校ではセンター、ウイング、フルバックをしており、今はウイングに専念しようとしています。

浪人しているせいもあってかスピードが落ち、ステップのキレも失いましたが、それはしっかりと戻していきたいです。

また、自分は体が小さい方なので、筋トレで少しでも体を強く、大きくしていきたいです。


最後に趣味について少し書いてみようと思います。

趣味といえるのかはよくわかりませんが、

休日は結構アニメ、YouTube鑑賞で潰してしまうことが多いので、

後悔はしていませんが他の休日の過ごし方も模索中です。

(とは言ったものの、アマゾンプライムビデオの無料体験期間が残っている内は続きそうです...)


もう前期も終わってしまいましたが、ラグビー部の皆さん、これからもよろしくお願いします。




Comments


​東北大学 学友会ラグビー部 Official Blog

〒985-8576 宮城県仙台市青葉区川内41
​東北大学川内キャンパスグラウンド
  • Twitterの社会のアイコン
  • Instagramの社会のアイコン
  • Facebookの社会的なアイコン

© 2020東北大学学友会ラグビー部公式ブログ Wix.comを使って作成されました

bottom of page