初めまして。新入部員1年の鈴木悠吾(すずき ゆうご)です。
2003年生まれの18歳、工学部機械知能・航空工学科所属です。
出身は千葉県の県立千葉高校というところで、高校からラグビーを始めました。
ポジションはずっとスクラムハーフをやっています。
小学生の頃にサッカー、中学でソフトテニスをやっていてスポーツはラグビーやこれらに関わらず観るのもやるのも好きです。
今ちょうど東京オリンピックが開催されていますが、家にテレビがないので見れません。
見ようと思えばパソコンで見れるらしいですが怠惰なので見れません。
実はこの原稿の締め切りはオリンピック開催前だったので、
なぜオリンピック期間に書いているのかは自分でもわかりません。
新生活に意気込んでいた4,5月が懐かしく、今では堕落した生活にすっかり元通りという感じです。
かなり話が逸れてきてしまいました。このようにまとまった文章を書くことは苦手です。
僕がラグビー部に入った主な理由は、
高3の頃の花園予選で悔しい思いをし、やり切れた感じがしないから、というのが正直なところです。
そうは言ってもラグビー部に入るのと入らないのとでは生活が大きく違いますから、
進学していざ部活を決めようという時にはとても悩みました。
とりあえず実際の練習を見てから決めようと思い、部活が再開し見に行った日に入部を決めました。
今年度の目標は体を大きくすることです。
高校の頃から小さい方で受験期でかなり痩せてしまったので、
早くラグビーをする上での土台を作れたらと思います。
最後になりますが、恵まれた環境に感謝することを忘れず頑張ろうと思います。
ラグビー部の皆さん、これからよろしくお願いします。
1年 #鈴木悠吾
Comments