top of page
  • Instagramの - ブラックサークル

徒然なる日々に

  • 執筆者の写真: 東北大ラグビー部
    東北大ラグビー部
  • 2022年9月2日
  • 読了時間: 2分

3年の足立玄です。

合宿で怪我をし、フラストレーションが溜まっていたので

河川敷で走っていると蜂に刺されました。

泣きっ面に蜂選手権を開催したら優勝できる気がします。


さて、ふと気付いたら3年の夏を迎えていてとても驚いています。

去年まではもー2年生かと焦りがあったのですが、

考えるべきことが多すぎて焦りを感じなくなってしまいました。

麻痺しています。

コロナが流行るのと同時に大学に入り、

授業やテストが全てオンラインだった私たちに

対面テストを実施するのはあまりに冷酷です。

ゆとり世代についで、私たちコロナ世代にももっと優しくしてほしいものです。

そんな辛いテスト期間を乗り越えた夏休みはまさに天国です。

ラグビーをして、YouTubeを見たりゲームをしたりして、

バイトに行くという毎日を過ごしています。

最近YouTubeでは、外にいる生き物を捕まえて食べる動画や、

蛇の脱皮を手伝ったりするよーな動画にハマっています。

昆虫や爬虫類関連の動画に何故か時間が溶けていってしまいます。

何かヤバい気がするのでこのブログを読んでいる心理学に詳しい人、連絡をください。


そんな夏休みを過ごしていると早くも9月からシーズンが始まります。

これまでは新しいポジションで右も左も分からないことが多かったのですが、

何を改善すべきかが徐々にわかってきたが故に

できないもどかしさがとてもあります。

少しずつ修正してチームに貢献出来るよう頑張りたいです。

前期は怪我なくやれていたのですが、合宿で怪我をしてしまいました。

怪我がつきもののスポーツだからこそ

怪我した時にしっかり体を作って、パワーアップして戻れたらなと思います。


大学生活残り約1年半、

ラグビーも私生活も単位も充実させて

笑って卒業できるよう日々過ごしていきたいです。


3年 #足立玄

#全進

Comments


​東北大学 学友会ラグビー部 Official Blog

〒985-8576 宮城県仙台市青葉区川内41
​東北大学川内キャンパスグラウンド
  • Twitterの社会のアイコン
  • Instagramの社会のアイコン
  • Facebookの社会的なアイコン

© 2020東北大学学友会ラグビー部公式ブログ Wix.comを使って作成されました

bottom of page