おすすめの整え方4選
- 東北大ラグビー部
- 2023年8月7日
- 読了時間: 2分
こんにちは
山田からバトンを受け取った同期の加藤です。
今回は僕が実際に家で行っている、整えるためのルーティンをいくつか紹介したいと思います。
(注)この整え方の効果には個人差があります。
①白湯
起床後と就寝前に毎日飲んでいます。
胃腸の働きを良くしてくれるので、寝起きからラーメン○郎ぶち込めるくらい元気になります。
そしてすぐトイレ行きたくなります。あと、寝る前に飲むとすぐ眠れます。入眠剤みたいなものですね。
②フォームローラー
暗闇の中でやるフォームローラーは格別。
これも体の緊張が解けすぐ寝れるようになります。
背中をほぐすのはかなり気持ちいいのでおすすめです。翌朝のからだめっちゃ軽いです。
③みそ汁
毎日一汁つくるのを意識してます。料理はしてるとき他のこと考えないのでいいリフレッシュになりますよね。
ラグビーは脳みそ使うのでみそ汁は飲んでおくべきです。
④お掃除
ワイヤレスイヤホンで洋楽を聴きながらお部屋の片付けをします。
終わったあとの爽快感が溜まりませんね。掃除終わったあとモチベーションが高くなるのは自分だけじゃないはず。
今は爽快感高めるためにぐちゃぐちゃの状態をキープしてます。
以上で紹介を終わります。
次は4年生佐藤新平に続きます。最後までお読み頂きありがとうございました!
Comments