自己紹介①
- 東北大ラグビー部
- 2023年10月25日
- 読了時間: 2分
こんにちは。琉晴さんからバトンをもらったC3の松永健伸です。
普段ぽんこつと言われることが多いですが優秀なんです。
何を書くか迷ったのですが、初めてのブログということで無難に自己紹介をしたいと思います。
出身は東京都の狛江市です。都会じゃないです。
多摩川が流れていてよくランニングしてたのが懐かしいです。
何もない市ですが住みやすくて好きです。
次に自分のラグビー遍歴を語りたいと思います。自分は中学からラグビーを始めました。
始めた理由は体を大きくしたかったからだったと思います。
中高と部員が少ない環境(中3の時は1人、高3の時は4人)だったため、
恵まれた環境ではなかったかもしれませんが、その中で努力して頑張っていたと我ながらに思います。
中高と自分の代の同学年の選手やマネージャーが辞めてしまったり、
後輩が入らなかったりと不運が多かったのですが、
大学ではそのようなことが起こらないと願っています。
自分自身大学まで続けるつもりはなかったのですが、いざ大学へ入ってみると、
人数のいる環境でラグビーをやり切りたいと思うようになり、入部しました。
とはいっても本音はずっとラグビーを続けてきた身としてはずっとラグビーキャラで生きてきたので、
自分のアイデンティティを失ってしまうのが怖かったからかもしれません。
ポジションは高校はフランカー、no.8でしたが、ロックもできるようになりたいです。
大学入って初めての試合だった定期戦の北大B戦で、
大学ではフィジカルがないと苦しいことがわかったので、
体をでかくして早く試合で活躍できるように頑張っていきたいです!
趣味はこれといったものはないのですが、食べることは大好きです。
ラーメンが好きなので仙台駅周辺のラーメン屋を制覇したいです。
ひとりじゃ寂しいので同期のみんなと行きたいな。
もっとフットワーク軽くしてほしいです(特に和田)。
最近よくしていることは、仙台駅周辺を街ブラすることです。
仙台で一人暮らしを始めてまだ一年もたっていないので、
仙台駅周辺は新鮮で歩いていて楽しいです。
服を買いに行くことが多いのですが、
同期から最近服や行動がおじさんっぽいとうるさいのでなんとかしたいものです。
終わりに次のブログの指名ですが、同じ東京都出身の同期の吉田泰晴くんにお願いしようと思います。よろしく!
Comments