top of page
  • Instagramの - ブラックサークル

推し活

  • 執筆者の写真: 東北大ラグビー部
    東北大ラグビー部
  • 2023年8月7日
  • 読了時間: 2分

推し活はいいぞ。

といいつつ、その結果すべてを投げ出して大学生なりの生活を送れなくなっている事実に目を背けています。

服は3年以上着ているジャージ、

髪は千円カットそれで浮いたお金をすべてグッズにオールイン、

貢ぎ癖があるのかそれが気持ちいい。

そんなことをしているせいで、親から「現実の女の子には興味ないの?」といわれ、

恋愛戦争に完膚なきまでに敗北しています。

しかし、推しにお金がいき、続きのコンテンツが発表されればそれだけでうれしい限りです。

しかし、そんなことをしていると恋愛ができません。

大学生といえば、一人暮らしの彼女の家に入り浸って自堕落な生活を送るという「薄い本」でよく見る光景ですが、

そんなものは夢想だと気づかされました。

ちなみ半同棲も所詮ただの夢想でした。推し活をして、身なりについて何も気にしないでいると部活内でしか友達ができず、

学部では一人も友達がいないことに3年たって気づきました。悲しい限りです。

つまり、恋愛のスタートラインにすらたっていなかったのです。悲しい限りです。

だけど周りは服に気を使って髪もセットしていた、

自分だけが幼稚でおいて行かれている感触がついて回ります。悲しい限りです。


こんなことを書いてきましたが結局のところ大学生活は楽しんだもん勝ちなので、

自分が納得できるような大学生活を送ってください。


自由度が高い大学生活を楽しんでくださいね。


今回は4年山田が担当致しました。

次のブログリレーは4年生加藤です。宜しくお願いします!


Komentáře


​東北大学 学友会ラグビー部 Official Blog

〒985-8576 宮城県仙台市青葉区川内41
​東北大学川内キャンパスグラウンド
  • Twitterの社会のアイコン
  • Instagramの社会のアイコン
  • Facebookの社会的なアイコン

© 2020東北大学学友会ラグビー部公式ブログ Wix.comを使って作成されました

bottom of page