top of page
  • Instagramの - ブラックサークル

2021年度 主将挨拶

  • 執筆者の写真: 東北大ラグビー部
    東北大ラグビー部
  • 2021年4月5日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。今年度の東北大学ラグビー部の主将を務めます吉留大生です。


平素より東北大学ラグビー部を応援していただきありがとうございます。

現在、新チームは発足したもののコロナウイルスの影響を受け、未だに活動ができておりません。

しかし、筋力トレーニングやランニングなど個人でできる練習を中心に行い、

今年も大学選手権出場を目指して日々精進して参ります。

仙台に限らず国内でもいち早く収束に向かうよう我々個人でも感染対策に努め、

今までの生活が戻ってくることを願っております。



さて今年度のスローガンが決まりましたのでこの場を借りて発表したいと思います。


今年度のスローガンは“Aggressive”に決まりました。


このスローガンには

①積極的なプレーをしてほしい

②練習内外問わず部員全員がラグビー部の一員であるという当事者意識を持って、自ら考えて行動してほしい

という意味が込められています。


ラグビーの試合を組み立てる上で、部の方針や戦術は必ず存在します。

しかし、これらに縛られすぎて、自分のしたいプレーができなくなることは本末転倒です。

ラグビーを楽しむことを忘れずにプレーしてほしいと思います。


また、ラグビーを理由に東北大学に入学した部員は少ないです。

ラグビーが好きで、仲間を作りたくて、楽しそうだから。理由は様々ではありますが、

このチームに集まったことで初めて、大学選手権出場という目標に歩みを進めていくことができるのです。


ただ、この目標に対するベクトルを揃えるだけでは意味がありません。

揃えた上で、目標を達成する意識を私以上に高く持ってほしいのです。


今年度はこのAggressiveというスローガンのもと活動していき、必ずこのチームで大学選手権に出場します。


これからも我々東北大学学友会ラグビー部に熱い応援をよろしくお願いします。


4年 主将/FW #吉留大生


Comments


​東北大学 学友会ラグビー部 Official Blog

〒985-8576 宮城県仙台市青葉区川内41
​東北大学川内キャンパスグラウンド
  • Twitterの社会のアイコン
  • Instagramの社会のアイコン
  • Facebookの社会的なアイコン

© 2020東北大学学友会ラグビー部公式ブログ Wix.comを使って作成されました

bottom of page